読んでくださってありがとうございます!もうシャルナークばかり書いている身なので、その私の書くシャルナークが1番好きと言っていただけるのはほんとに嬉しいです…!なかなか夢が詰まった性格になっているとも思いますので、好みが合いますね♡という気持ちにもなります。普段は飄々としてて淡白だけどなんだかんだ優しいシャルいいですよね…理想です…
dialoqueもありがとうございます。長々と苦しみつつ頑張っていたお話なので、読んでもらえたと、気に入っていただけていると伺えるとほっこりします。終わらせられてよかったです…。
ユウカさんも寒さにはお気をつけて、あたたかくしてお過ごしください。こちらこそお返事が下手ですみません、、感謝の気持ちでいっぱいです。ぽかぽかしてます。コメントありがとうございました!
dialoqueもありがとうございます。長々と苦しみつつ頑張っていたお話なので、読んでもらえたと、気に入っていただけていると伺えるとほっこりします。終わらせられてよかったです…。
ユウカさんも寒さにはお気をつけて、あたたかくしてお過ごしください。こちらこそお返事が下手ですみません、、感謝の気持ちでいっぱいです。ぽかぽかしてます。コメントありがとうございました!
PR
こちらこそ読んでくださってありがとうございます!最後まで読むのは根気の入りそうな話だな…という感覚でいたので、読んでいただけて&気に入っていただけて嬉しいですしほっとしました。優しくなくはないし優しすぎないシャル、そ、それですね、まさしく。タイプのシャルを言語化していただけてありがたいです。優しいといいんですけど甘々なのはちょっと違うんですよね、いややっぱり甘々でもいいんですけどいやでも…(悩)
「怪力を発揮して冷凍うどんを割ってくれるシャル」の字面がおかしくて笑ってしまいました。いや私が言い出したことなんですけど(笑)(板チョコとか割らせたら砕け散りそうだパァン)私も冷凍うどんバキッ!って割ってくれるシャル好きです♡そんな距離感で生活したらどんな感じか?なんて…読みたい〜〜どなたか〜〜〜(大声)
ご感想とても嬉しかったです。ありがとうございました。またそのうち何か書けたらなと思いますので、その際はぜひ読んでいただければ幸いです!
「怪力を発揮して冷凍うどんを割ってくれるシャル」の字面がおかしくて笑ってしまいました。いや私が言い出したことなんですけど(笑)(板チョコとか割らせたら砕け散りそうだパァン)私も冷凍うどんバキッ!って割ってくれるシャル好きです♡そんな距離感で生活したらどんな感じか?なんて…読みたい〜〜どなたか〜〜〜(大声)
ご感想とても嬉しかったです。ありがとうございました。またそのうち何か書けたらなと思いますので、その際はぜひ読んでいただければ幸いです!
コメントいただいて、私もiPhoneから名前変換して何話かみてみたのですが、変換できているようでした。
もし特定の話数だけ変換できないということであれば、変換処理の不備かもしれないので何話が変換不可か教えていただけないでしょうか?
全部変換できないということであれば、下記をご確認してみていただけると幸いです。
・変換する名前はトップページにて登録済でしょうか?(数ヶ月ほどで消える設定になっています)
・スマホの設定のJavascriptとCookieは有効になっているでしょうか?(ご不明であればgoogle等で調べてみてください)
・もし変換前に一度お話のページを表示されていたのであれば、再読込等を試してみていただけますでしょうか?
・変換ができないブラウザとは別のブラウザでお試しいただけるともしかしたらできるかもしれません(もしchromeでダメならedgeやfirefoxで、等)
できるはずのものができないということで心苦しいですが、、さっとお答えできる内容は上記の通りです。
相変わらず変換できないということでしたら、もう少し状況を詳しくお知らせいただければ可能な範囲で確認させていただきます。(ただ一般的な事象ではなく、個別の事象かなという気はするので、あまり効果のある改善策を答えられる自信はないですが。。)
コメントありがとうございました。無事変換できることを祈っております…。
追記)
変換できました!?よかったです〜〜〜
なるほど、プライベートブラウザでしたか。私もたまに使うので勉強になります。
4歳2歳!大変ですね、、私も2人を理想にしてましたが1人のいまで日々参っていて2人目は地獄絵図のイメージしか描けないので、お2人いらっしゃるのはほんとうにすごいです、、めちゃめちゃ大変でしょうけどきっと同じくらいめちゃめちゃかわいいんだろうな…。
拙いお話ですが、すこしでも気分転換になれていれば嬉しいです。ご連絡ありがとうございました!
もし特定の話数だけ変換できないということであれば、変換処理の不備かもしれないので何話が変換不可か教えていただけないでしょうか?
全部変換できないということであれば、下記をご確認してみていただけると幸いです。
・変換する名前はトップページにて登録済でしょうか?(数ヶ月ほどで消える設定になっています)
・スマホの設定のJavascriptとCookieは有効になっているでしょうか?(ご不明であればgoogle等で調べてみてください)
・もし変換前に一度お話のページを表示されていたのであれば、再読込等を試してみていただけますでしょうか?
・変換ができないブラウザとは別のブラウザでお試しいただけるともしかしたらできるかもしれません(もしchromeでダメならedgeやfirefoxで、等)
できるはずのものができないということで心苦しいですが、、さっとお答えできる内容は上記の通りです。
相変わらず変換できないということでしたら、もう少し状況を詳しくお知らせいただければ可能な範囲で確認させていただきます。(ただ一般的な事象ではなく、個別の事象かなという気はするので、あまり効果のある改善策を答えられる自信はないですが。。)
コメントありがとうございました。無事変換できることを祈っております…。
追記)
変換できました!?よかったです〜〜〜
なるほど、プライベートブラウザでしたか。私もたまに使うので勉強になります。
4歳2歳!大変ですね、、私も2人を理想にしてましたが1人のいまで日々参っていて2人目は地獄絵図のイメージしか描けないので、お2人いらっしゃるのはほんとうにすごいです、、めちゃめちゃ大変でしょうけどきっと同じくらいめちゃめちゃかわいいんだろうな…。
拙いお話ですが、すこしでも気分転換になれていれば嬉しいです。ご連絡ありがとうございました!
くるみさんこんにちは!クロスファイア読みましたよ一気読みでした、一瞬でしためっちゃ面白かったです…
4月から保育園行き始めてバタバタしており、返事の時間がなかなかとれそうになくてすみません、お待たせします、、また改めてお返事させてください〜!ありがとうございます!
▽ 追記7/1
お返事遅くなりましてすみません…。
模倣犯と鉄の骨ありがとうございます!思い返せばページ数がめちゃ多いのばかり挙げてしまったな、、と思いましたが、気に入っていただけたようで良かったです。宮部ワールドに引き摺り込まれ、生々しい不憫重たい、ほんとにそうですよね、一度読んだだけなのに色んな衝撃的なシーンを脳裏に鮮やかに浮かべられます。。池井戸潤さんの作品は私の中では今のところどれもたとえ大当たりではなかったとしてもどれも読んで面白かったなぁと思える本ばかりで、そのうち下町ロケットなどなど他も読みたいなと思っています。
すべてがFになる、かなり昔に読んだことがありますね…ただ当時は今以上に本を読んでなさすぎて、何が面白いのかもわからなかった記憶があります、、いい歳になったし読み返してみようかな(笑)グラスホッパーも昔に読んだことあります!話はもちろん、当時、章の間にハンコをおすなんてこんな遊び心アリなんだ、と大げさですが世界が広がった気持ちになったのを覚えてます。伊坂幸太郎さんの作品は一時期読み漁ってましたね…。貴志祐介さん、初めてお聞きしました、天使のさえずりですね。メモメモ…
クロスファイア面白かったです〜〜オススメありがとうございました!Xの悲劇を読み終えてから読みます…なんて言ってましたがその数日後にはXの悲劇もクロスファイアも読み終えてました。一瞬でした一瞬。クロスファイアを読み終えて、決してケチつけるとかではなく自分で答えを見つけられなかった疑問なんですが、念力が使える設定である必要性はどこにあったんだろうな?とか思っていました。異能者のストーリーや苦悩の話といえばそうなんですが、結局は個人の理性や倫理観次第であって、普通の人とナイフ一本でも性格が性格であれば同じような話はできるような?とか考えていました。念力が使えるという点がスパイスでそのままでも面白いものが更に面白く楽しめたと思うので、それが答えなのかもしれませんが(笑)蒲生邸事件、龍が眠る、承知です読みたいです。メモメモ…
なんと、クロロとシャルの話も読んでいただけたんですね。ありがとうございます。われわれは本を〜の短編は最近書いた話ですし気に入ってるので嬉しいです!しかし、やはりそんなに南野くんの話を推してもらえるなんて…!嬉しい、嬉しいですが、私にとってはめちゃめちゃ若い頃に書いた甘酸っぱいなんてものではなく激すっぱい話なので、ちょっとお恥ずかしい、、(笑)でもくるみさんのご感想の言葉が素敵すぎて、彼女を通してみる南野くんだとか、その視点で改めて読み返してみたいなって気持ちになりました。ときどき若い頃に書いていた話のほうが勢いがあって面白かったなと感じることがあるので、なにか発見があるかも…(羞恥死するかもしれませんが笑)
息子さんあせも…!綺麗に治ってほしい…。うちも皮膚悩まされてます、アトピーっぽいんですよねぇ、、薬塗っておさまるけどまたすぐ赤くなってきちゃって。。
4月から保育園行きだして仕事復帰して毎日ヒィヒィ言ってますが、メッセージいただけてとても嬉しかったです!今は気温もなかなか高いですし、ジメジメもしていてたまりませんね…くるみさんもお身体にはお気をつけください。メッセージありがとうございました〜!!
▽追記7/14
こちらこそお返事ありがとうございます!!もうくるみさんの感想力というのか表現力というのか、そもそも物語の捉え方もなるほどと鋭くて、ご感想を読んでいるとうわぁっ私も読みたいってすごく思います。春にして〜も機会を見つけて読み直したい欲upですし、きっと君は泣く、絶対いつか読んでみます、ありがとうございます!
いやー…おうちでお子さんのお世話をされてる方はほんとすごいです、お疲れさまです…。私はむしろ子と2人の時間が長いのがキてたので、復職してからは自由時間は前以上にないですがメンタルはマシになりました。。笑(フルじゃなくて時短なんです、フルの方って一体全体どうなってんの超人??と思ってます)
遅くなりましたが一言だけでもお返事したくて、追記で失礼しました〜!お返事とても嬉しかったです!
4月から保育園行き始めてバタバタしており、返事の時間がなかなかとれそうになくてすみません、お待たせします、、また改めてお返事させてください〜!ありがとうございます!
▽ 追記7/1
お返事遅くなりましてすみません…。
模倣犯と鉄の骨ありがとうございます!思い返せばページ数がめちゃ多いのばかり挙げてしまったな、、と思いましたが、気に入っていただけたようで良かったです。宮部ワールドに引き摺り込まれ、生々しい不憫重たい、ほんとにそうですよね、一度読んだだけなのに色んな衝撃的なシーンを脳裏に鮮やかに浮かべられます。。池井戸潤さんの作品は私の中では今のところどれもたとえ大当たりではなかったとしてもどれも読んで面白かったなぁと思える本ばかりで、そのうち下町ロケットなどなど他も読みたいなと思っています。
すべてがFになる、かなり昔に読んだことがありますね…ただ当時は今以上に本を読んでなさすぎて、何が面白いのかもわからなかった記憶があります、、いい歳になったし読み返してみようかな(笑)グラスホッパーも昔に読んだことあります!話はもちろん、当時、章の間にハンコをおすなんてこんな遊び心アリなんだ、と大げさですが世界が広がった気持ちになったのを覚えてます。伊坂幸太郎さんの作品は一時期読み漁ってましたね…。貴志祐介さん、初めてお聞きしました、天使のさえずりですね。メモメモ…
クロスファイア面白かったです〜〜オススメありがとうございました!Xの悲劇を読み終えてから読みます…なんて言ってましたがその数日後にはXの悲劇もクロスファイアも読み終えてました。一瞬でした一瞬。クロスファイアを読み終えて、決してケチつけるとかではなく自分で答えを見つけられなかった疑問なんですが、念力が使える設定である必要性はどこにあったんだろうな?とか思っていました。異能者のストーリーや苦悩の話といえばそうなんですが、結局は個人の理性や倫理観次第であって、普通の人とナイフ一本でも性格が性格であれば同じような話はできるような?とか考えていました。念力が使えるという点がスパイスでそのままでも面白いものが更に面白く楽しめたと思うので、それが答えなのかもしれませんが(笑)蒲生邸事件、龍が眠る、承知です読みたいです。メモメモ…
なんと、クロロとシャルの話も読んでいただけたんですね。ありがとうございます。われわれは本を〜の短編は最近書いた話ですし気に入ってるので嬉しいです!しかし、やはりそんなに南野くんの話を推してもらえるなんて…!嬉しい、嬉しいですが、私にとってはめちゃめちゃ若い頃に書いた甘酸っぱいなんてものではなく激すっぱい話なので、ちょっとお恥ずかしい、、(笑)でもくるみさんのご感想の言葉が素敵すぎて、彼女を通してみる南野くんだとか、その視点で改めて読み返してみたいなって気持ちになりました。ときどき若い頃に書いていた話のほうが勢いがあって面白かったなと感じることがあるので、なにか発見があるかも…(羞恥死するかもしれませんが笑)
息子さんあせも…!綺麗に治ってほしい…。うちも皮膚悩まされてます、アトピーっぽいんですよねぇ、、薬塗っておさまるけどまたすぐ赤くなってきちゃって。。
4月から保育園行きだして仕事復帰して毎日ヒィヒィ言ってますが、メッセージいただけてとても嬉しかったです!今は気温もなかなか高いですし、ジメジメもしていてたまりませんね…くるみさんもお身体にはお気をつけください。メッセージありがとうございました〜!!
▽追記7/14
こちらこそお返事ありがとうございます!!もうくるみさんの感想力というのか表現力というのか、そもそも物語の捉え方もなるほどと鋭くて、ご感想を読んでいるとうわぁっ私も読みたいってすごく思います。春にして〜も機会を見つけて読み直したい欲upですし、きっと君は泣く、絶対いつか読んでみます、ありがとうございます!
いやー…おうちでお子さんのお世話をされてる方はほんとすごいです、お疲れさまです…。私はむしろ子と2人の時間が長いのがキてたので、復職してからは自由時間は前以上にないですがメンタルはマシになりました。。笑(フルじゃなくて時短なんです、フルの方って一体全体どうなってんの超人??と思ってます)
遅くなりましたが一言だけでもお返事したくて、追記で失礼しました〜!お返事とても嬉しかったです!
長く来ていただけて嬉しいです。ありがとうございます!時間が経つと好みなど色々と変わってもおかしくないと思いますが、改めて好きだと感じていただけるのはほんとうにありがたいことです…。滅多に更新のないサイトではありますが、ぜひまた思い出した時にでも来てやってください!
こちらこそXでもありがとうございます!ウサゴリさんでしたか…!絵柄が似ていらっしゃる、もしかして同じ方…?いや、やっぱり違うかな…と思っていました(あたってました!笑)衿さんにもウサゴリさんにも私のほうがお世話になっております。これからもよろしくお願いします。
ウサゴリさんの自炊の写真が綺麗すぎておいしそすぎてすごすぎていつも舌を巻いています。(朝から天ぷら…?それがし天ぷらを作ったことすらないが…)拝見しているだけで楽しいですし、丁寧な(?)生活をしている穏やかな気持ちになります。ごちそうさまです。
dialoque、読んでくださってありがとうございます。いただいたご感想が鋭すぎて唸っております。あらすじは作った上で書いていますが、キャラの性格だとか、バランス(女の子ばかり出ないようにとか)だとか、人間関係の変化の切っ掛けや流れだとか、そういう色々なことはほとんど考えずにその場のノリで書いてしまっているので、な、なるほど…と理解を深めております。とても嬉しいですし、自分の書いた話を客観的にみる切っ掛けをいただけてありがたいです。
オリジナルキャラの念は、どうやって考えたのか私も覚えておらず、自分でもどこから出てきたのか不思議です、、今までに見聞きした何かしらの事柄が基にはなっているんでしょうけども。カーヴェル夫妻の転送と屋敷の部屋が~というやつは、交換屋の仕組みが先だって、あとからあわせてできたことだけは覚えています(笑)
なんと、そうですか車でひたすら走り続ける描写よかったですか、そうですよね、二人で車でひたすら走り続けるってシーン自体がもうどこにあってもすばらしいですよね…
運転してるところを隣からぼうっと眺めたいし、ぼうっと外の景色眺めてあれはああだねなんて話したり、飲み物とか食料(パン)渡してあげたり(奪いあったり)、この曲知ってる?なんて話したり、ガラスに打ち付ける雨粒見つめたり、隣から道案内したり、走っている車の車種やナンバープレートの土地柄を口にしたり、エンジン性能のウンチクを聞き流したり、~以下略~、いや、長編は終わりましたが、運転席に座ってるシャルはいくらでも見たいですね…。
、、私がドライブが好きすぎるだけの妄想です。車で二人ってシチュエーションはシャルじゃなくてもクロロでも誰でもやられてしまう気がします。合流地点でスマートに譲るクロロはいたりしませんか。あ、どちらかというとクロロは運転しているところよりも停めて車内でのんびりコーヒーを啜る感じがいいですね…夜、雨降ってて、流れていく雨に外のネオンが映りこんでいるのを見ながらぽつぽつ会話する的な…(妄想が過ぎる)終わります。すみません。(END)
シャルナーク、というか旅団の誰かが(旅団以外の)誰かを大事にできるのか、は、特に初期メンバーの旅団員同士の関係性をみていてもそうですし、旅団の過去編をみても、できる、と言えるかなと思っています。大事な人というのは家族という形ではないんでしょうけど、どういう繋がりであるかはどうでもよくて、とりあえず誰か他人を大切に想うことはできるんだろうな…と。(クロロに関しては個々よりも優先させるものを確固として持ちすぎている感じがしてちょっと例外な気もしていますが、、大事に想ったとしても想うだけで彼の中で完結したりしそう(?))(END)
きっと原作を読んだ方の数の解釈がありますよね…。それでも、私の書いたものを読んでいただいて、誰かを大事にできるシャルがいると思っていただけたのはすごく嬉しいです。夢小説を含む二次創作って、まずそんなことをするキャラがいそうって思ってもらえるかどうかのところにハードルがある気がするので、色んな言動をさせてしまいましたがちゃんと越えられていたんだなぁとほっとします。
返信なのに色々語ってしまいすみません。衿さんのメッセージが面白くて思うところがありすぎてまとまりなくアレコレ書いてしまいました。読み流してやってください。
kanpaiもありがとうございます。私にしては赤裸々…まぁたまにはチャレンジしてみるのもアリだアリ…と慣れないものを書いたなとドキドキしていたので、楽しんでもらえてよかったです!
重ね重ねメッセージありがとうございました。拝読してうふふとホクホクしてました。また呟き(叫び)も猫ちゃんもご飯のご様子も素敵な絵もアンケート(お肉の期限3日を選んだ私は11!?とたまげました笑)など楽しみにしています~!
ウサゴリさんの自炊の写真が綺麗すぎておいしそすぎてすごすぎていつも舌を巻いています。(朝から天ぷら…?それがし天ぷらを作ったことすらないが…)拝見しているだけで楽しいですし、丁寧な(?)生活をしている穏やかな気持ちになります。ごちそうさまです。
dialoque、読んでくださってありがとうございます。いただいたご感想が鋭すぎて唸っております。あらすじは作った上で書いていますが、キャラの性格だとか、バランス(女の子ばかり出ないようにとか)だとか、人間関係の変化の切っ掛けや流れだとか、そういう色々なことはほとんど考えずにその場のノリで書いてしまっているので、な、なるほど…と理解を深めております。とても嬉しいですし、自分の書いた話を客観的にみる切っ掛けをいただけてありがたいです。
オリジナルキャラの念は、どうやって考えたのか私も覚えておらず、自分でもどこから出てきたのか不思議です、、今までに見聞きした何かしらの事柄が基にはなっているんでしょうけども。カーヴェル夫妻の転送と屋敷の部屋が~というやつは、交換屋の仕組みが先だって、あとからあわせてできたことだけは覚えています(笑)
なんと、そうですか車でひたすら走り続ける描写よかったですか、そうですよね、二人で車でひたすら走り続けるってシーン自体がもうどこにあってもすばらしいですよね…
運転してるところを隣からぼうっと眺めたいし、ぼうっと外の景色眺めてあれはああだねなんて話したり、飲み物とか食料(パン)渡してあげたり(奪いあったり)、この曲知ってる?なんて話したり、ガラスに打ち付ける雨粒見つめたり、隣から道案内したり、走っている車の車種やナンバープレートの土地柄を口にしたり、エンジン性能のウンチクを聞き流したり、~以下略~、いや、長編は終わりましたが、運転席に座ってるシャルはいくらでも見たいですね…。
、、私がドライブが好きすぎるだけの妄想です。車で二人ってシチュエーションはシャルじゃなくてもクロロでも誰でもやられてしまう気がします。合流地点でスマートに譲るクロロはいたりしませんか。あ、どちらかというとクロロは運転しているところよりも停めて車内でのんびりコーヒーを啜る感じがいいですね…夜、雨降ってて、流れていく雨に外のネオンが映りこんでいるのを見ながらぽつぽつ会話する的な…(妄想が過ぎる)終わります。すみません。(END)
シャルナーク、というか旅団の誰かが(旅団以外の)誰かを大事にできるのか、は、特に初期メンバーの旅団員同士の関係性をみていてもそうですし、旅団の過去編をみても、できる、と言えるかなと思っています。大事な人というのは家族という形ではないんでしょうけど、どういう繋がりであるかはどうでもよくて、とりあえず誰か他人を大切に想うことはできるんだろうな…と。(クロロに関しては個々よりも優先させるものを確固として持ちすぎている感じがしてちょっと例外な気もしていますが、、大事に想ったとしても想うだけで彼の中で完結したりしそう(?))(END)
きっと原作を読んだ方の数の解釈がありますよね…。それでも、私の書いたものを読んでいただいて、誰かを大事にできるシャルがいると思っていただけたのはすごく嬉しいです。夢小説を含む二次創作って、まずそんなことをするキャラがいそうって思ってもらえるかどうかのところにハードルがある気がするので、色んな言動をさせてしまいましたがちゃんと越えられていたんだなぁとほっとします。
返信なのに色々語ってしまいすみません。衿さんのメッセージが面白くて思うところがありすぎてまとまりなくアレコレ書いてしまいました。読み流してやってください。
kanpaiもありがとうございます。私にしては赤裸々…まぁたまにはチャレンジしてみるのもアリだアリ…と慣れないものを書いたなとドキドキしていたので、楽しんでもらえてよかったです!
重ね重ねメッセージありがとうございました。拝読してうふふとホクホクしてました。また呟き(叫び)も猫ちゃんもご飯のご様子も素敵な絵もアンケート(お肉の期限3日を選んだ私は11!?とたまげました笑)など楽しみにしています~!
どはまりされたというクロスファイアが気になり、あらすじをみてみたところ読んでみたすぎてポチりました。今読んでいるエラリークイーンのXの悲劇が終わってからになりますが、楽しみです!
くるみさんめちゃ色々読まれてますね、すごい…!ああっ山本文緒さんも気になりつつ忘れてた方だなぁと思い出しましたが、山田詠美さんの放課後の音符のほうが気になりひとまずこちらをポチりました。読書家の方のお話をうかがえてありがたいです。
模倣犯、ぜひぜひ!(人を殺せそうな分厚さ(笑)たしかに(笑)
アガサクリスティのメアリーウェストマコット名義のお話は、ほかに娘は娘、愛の重さを読んだのですが、こちらもまた違った人間関係のお話で、好きですし、読んでよかったなぁと思っています(ご存知なかった本を挙げられて嬉しい。笑)
わぁ、同じくうちも来月一歳になります!可愛いところも可愛くないところもどんどん増えるものですね…日々喜怒双方に振り回されてます。ゆっくり読書に没頭できる時間が得られるのはいつになるやら~。
うっ楽しみましょうと言えるくるみさん強し…!私は楽しいとは言い切れませんが笑、振り返ればあれはあれで充実した期間だったなぁって思えるようになれたらいいなぁ。楽しめるとこ楽しみながら悔いのないよう頑張ります!
くるみさんもお身体にはお気をつけて!ご返信ありがとうございました~!
くるみさんめちゃ色々読まれてますね、すごい…!ああっ山本文緒さんも気になりつつ忘れてた方だなぁと思い出しましたが、山田詠美さんの放課後の音符のほうが気になりひとまずこちらをポチりました。読書家の方のお話をうかがえてありがたいです。
模倣犯、ぜひぜひ!(人を殺せそうな分厚さ(笑)たしかに(笑)
アガサクリスティのメアリーウェストマコット名義のお話は、ほかに娘は娘、愛の重さを読んだのですが、こちらもまた違った人間関係のお話で、好きですし、読んでよかったなぁと思っています(ご存知なかった本を挙げられて嬉しい。笑)
わぁ、同じくうちも来月一歳になります!可愛いところも可愛くないところもどんどん増えるものですね…日々喜怒双方に振り回されてます。ゆっくり読書に没頭できる時間が得られるのはいつになるやら~。
うっ楽しみましょうと言えるくるみさん強し…!私は楽しいとは言い切れませんが笑、振り返ればあれはあれで充実した期間だったなぁって思えるようになれたらいいなぁ。楽しめるとこ楽しみながら悔いのないよう頑張ります!
くるみさんもお身体にはお気をつけて!ご返信ありがとうございました~!