くるみさんはじめまして。南野くんのお話読んでくださって…!もう10年以上も前に書いたお話でして、とりあえず10円貸してもらう話だったな、ぐらいの朧げな記憶しかないのですが、そうだ夏の話だったなぁと懐かしくなりました。気に入っていただけて、お褒めのお言葉をいただけてとても嬉しいです。夏が苦手だったのでリアルに書けていたのかもしれません…笑
山田詠美さん!どなただろう、調べてみます!
好きな作家さんや本といいますと、以下印象に残っている本ですが、
・宮部みゆきさんの模倣犯(ひたすらゾッとしましたし人物描写がすごすぎて…再読したいと思っている数少ない小説です)
・池井戸潤さんの鉄の骨(談合を身近に感じられて(?)面白かったです。仕事をしているとしみるところもありました)
・アガサクリスティの春にして君を離れ(ミステリーではないです。人間関係や心理面のサスペンスですかね…若い頃に読んだからかもしれませんが恐怖&衝撃でした)
作家さんで挙げると、桐野夏生さん、湊かなえさん、奥田英朗さんあたりが、それぞれ半分も読めてはいないものの私にしてはかなりの冊数を読んでます。
すみません、長々と語ってしまいました。気になられた本があればぜひ!
なおここ数年やっと月1,2冊程度は読むようになったんですが、ずっと年数冊読めば多いほうなんて程度にしか本を読んでこなかった人間でして、、そんな文学の素養のない私の話で恐縮です。
じゃあじゃあびりびりお持ちですか!素敵な絵本ですよね、うちの息子は踏切がお気に入りのようです。私はさすがに飽きちゃってるんですが、どこかでくるみさんも読み聞かせされているんだと思うとわんわんぶいーん楽しく読めそうです…!
メッセージありがとうございました~!
山田詠美さん!どなただろう、調べてみます!
好きな作家さんや本といいますと、以下印象に残っている本ですが、
・宮部みゆきさんの模倣犯(ひたすらゾッとしましたし人物描写がすごすぎて…再読したいと思っている数少ない小説です)
・池井戸潤さんの鉄の骨(談合を身近に感じられて(?)面白かったです。仕事をしているとしみるところもありました)
・アガサクリスティの春にして君を離れ(ミステリーではないです。人間関係や心理面のサスペンスですかね…若い頃に読んだからかもしれませんが恐怖&衝撃でした)
作家さんで挙げると、桐野夏生さん、湊かなえさん、奥田英朗さんあたりが、それぞれ半分も読めてはいないものの私にしてはかなりの冊数を読んでます。
すみません、長々と語ってしまいました。気になられた本があればぜひ!
なおここ数年やっと月1,2冊程度は読むようになったんですが、ずっと年数冊読めば多いほうなんて程度にしか本を読んでこなかった人間でして、、そんな文学の素養のない私の話で恐縮です。
じゃあじゃあびりびりお持ちですか!素敵な絵本ですよね、うちの息子は踏切がお気に入りのようです。私はさすがに飽きちゃってるんですが、どこかでくるみさんも読み聞かせされているんだと思うとわんわんぶいーん楽しく読めそうです…!
メッセージありがとうございました~!
PR
この記事にコメントする