×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。鋭いご質問ですね…!あの二人は、私は友達のままなんじゃないかと思います。シャルナークにその気がないのと、彼が感じること思うことって結構自発的で、好意を向けられても影響を受け難いタイプだと思ってるので。何か起こるとすれば、書いてたようなブルーな状態だと転がってもあまりいい方向にはならなくて、ヒロインが状況を受け入れてそれでもなんとかしたいって前向きになってからだともしかすると?って感じかなと。ちなみにですが、作中にも書いてますが、あのシャルは単純にヒドイと思ってます。好かれていることに自覚があって、自分にその気がないのに近くにいるのは、性格がヒドイか相手のことが大切じゃないかのどっちかかなと…好きじゃなくなっても大切ではあるなら思わせぶりなことはしないのが誠実かなと…私の感覚ですけど。まあ気持ちが曖昧だったり自分に自信がなかったりすると、思わせぶりになったりするかもしれませんが。とりあえずあのシャルは自信満々でブレてないんで性格ひねくれてるはず笑、可能性ナイって示してるのがなけなしの誠実なとこかもしれません。惚れる惚れられるってタイミング難しいですね。長々書きましたが、あくまで私が思うことであって、色んな場合があると思うので参考程度に読み流してください^^ 拍手ありがとうございました!寒くなってきたのでお体にお気をつけて~。
PR
この記事にコメントする